レディー・ガガ 2020年夏にクロマテイカ・ボール・ツアー開催

ラスベガス定期公演が中断しているレディー・ガガ。発売が延期されていたニューアルバム「Chromatica」の発売が決定し、夏にはヨーロッパとアメリカのツアーが控えている。
音楽活動だけでなくチャリティー活動など精力的に活躍しているLady Gagaに注目が集まっている。
日本時間で4月19日に開催されたWHO(世界保健機構)とGlobal Citizenと共に、レディー・ガガは大規模なオンラインチャリティーライブ「One World: Together at Home」を開催し、大きな話題を呼んだのは記憶に新しい。
またYouTubeによるオンライン卒業式「Dear Class of 2020」に、バラク・オバマ前大統領、ミシェル・オバマ前大統領夫人、BTS(防弾少年団)らと共にスピーカーとして出演することが決定している。この仮想卒業式は6月7日午前4時(日本時間)に予定されている。卒業式が開催されなかった卒業生達に向けて、レディー・ガガがどのような祝福のスピーチを贈るのか見逃せない。
2018年12月、2019年1月からスタートしたラスベガスのMGMパークシアターでの定期公演が新型コロナウイルスの影響により中断している中、レディー・ガガは6枚目となるアルバム「Chromatica(クロマティカ)」を5月29日にリリースする。このアルバムには日本のテレビCMでも披露された「Stupid Love(ステューピッド・ラブ)」のほか、日本発売の通常盤にはボーナス曲含め全17曲が収録される予定だ。アリアナ・グランデやBLACKPINK、エルトン・ジョンとのコラボ曲も含まれており、彼女らしいダンスポップな曲だけでなく、幅広いジャンル曲も期待される。
新作のリリースに伴い「The Chromatica Ball」ツアーを行い、現在ヨーロッパ2都市、北米4都市で7月〜8月にライブを開催する予定だ。
「ザ・クロマティカ・ボール」ツアーの日程は以下の通り。
- 7月24日(金): フランス・パリ @スタッド・ド・フランス
- 7月30日(木): イギリス・ロンドン @トッテナム・ホットスパー・スタジアム
- 8月5日(水): アメリカ・ボストン @フェンウェイ・パーク
- 8月9日(日): カナダ・トロント @ロジャーズ・センター
- 8月14日(金): アメリカ・シカゴ @リグリー・フィールド
- 8月19日(水): イースト・ラザフォード @メトライフ・スタジアム
Lady Gagaのツアーとしては2017年〜2018年に北米とヨーロッパを回った「ジョアン・ワールド・ツアー」以来となるので、定期公演とは違った彼女のドラマティックなライブの構成やカリスマ性のある歌やパフォーマンスが期待できるはずだ。
レディー・ガガ、ラスベガス定期公演2019
レディー・ガガは、ジェニファー・ロペスやプリトニー・スピアーズに続き、ラスベガス定期公演を開催中*だ。
この定期公演では、コンセプトの全く異なる2種類のショーを行う。
一つは、ヒット曲を基本に繰り広げる「レディー・ガガ:エニグマ」の23公演。
もう一つは、アコースティック路線を意識した内容の「レディー・ガガ:ジャズ&ピアノ」4公演。
計27公演予定されている。
* 2020年5月12日現在、ラスベガス定期公演は中断されている。
ガガらしいステージ、「エニグマ」ショー
.@ladygaga + Celebrities + Little Monsters = BEST NEW YEARS EVER! #GagaVegas #LiveFromVegas @katyperry pic.twitter.com/XMi8w1dJ4b
— ParkTheaterLV (@ParkTheaterLV) January 3, 2019
「エニグマ」は、期待を裏切らないガガらしいステージとなっている。
大掛かりなステージセットに、派手なパフォーマンスと、見応え抜群だ。
オープニングは空中から登場。「ジャスト・ダンス」を披露した。
会場には、ケイティー・ペリーやアダム・ランバードの姿も。
セリーヌ・ディオンも、ガガのパフォーマンスに大興奮だったようだ。
Celine Dion getting her life at Lady Gaga's show pic.twitter.com/Gj7oV28kf3
— Gaga Daily (@gagadaily) December 31, 2018
「エニグマ」ショー・セットリスト
ここでご紹介するセットリストは、12月28日に開催された「エニグマ」ショー初公演のものだ。
- Just Dance
- Poker Face
- LoveGame
- Dance in the Dark
- Beautiful, Dirty, Rich
- The Fame
- Telephone
- Applause
- Paparazzi
- Aura
- Scheiße
- Judas
- Government Hooker
- I'm Afraid of Americans (David Bowie cover)
- The Edge of Glory
- Alejandro
- Million Reasons
- You and I
- Bad Romance
- Born This Way
Encore - Shallow
大人のステージ、「ジャズ&ピアノ」ショー
「エニグマ」ショーとは対照的に、シックで大人の雰囲気たっぷりのステージが「ジャズ&ピアノ」ショーだ。
ステージには、オーケストラとガガのみ。
ガガはドレスを着用し、クラシックにパフォーマンスする。
.@ladygaga brought all that jazz (and @itstonybennett!) to last night's Jazz & Piano installment 🎹🎶#GagaVegas pic.twitter.com/6WYsBAVw0u
— ParkTheaterLV (@ParkTheaterLV) January 21, 2019
「ジャズ&ピアノ」ショー初日には、「チーク・トゥ・チーク」で共演したトニー・ベネットも駆け付けた。
「ジャズ&ピアノ」ショー・セットリスト
このセットリストは、2019年1月20日に開催された「ジャズ&ピアノ」ショー初公演のものだ。
- Luck Be a Lady
- Anything Goes
- Call Me Irresponsible
- Orange Colored Sky
- Poker Face
- The Lady Is a Tramp
- Cheek to Cheek
- I Can't Give You Anything but Love, Baby
- Someone to Watch Over Me
- Born This Way
- Bang Bang (My Baby Shot Me Down)
- Coquette
- What a Diff'rence a Day Made
- Paparazzi
- La Vie en rose
- Just a Gigolo
- Lush Life
- Bad Romance
- Fly Me to the Moon
Encore - New York, New York
日程と会場、開演時間
レディー・ガガのラスベガス定期公演に参戦を考えている人は、StubHub.JP イベントページにて、ツアー日程と会場、何時に開催かをチェックしてみよう。
レディー・ガガのラスベガス定期公演は、2020年まで開催予定だ。
今後さらに、新しい日程が追加される可能性もある。
映画「アリースター誕生 (A Star Is Born)」が大ヒット
レディー・ガガ初主演の映画「アリースター誕生 (A Star Is Born)」が、大ヒットしている。
歌手として光る才能を見いだされた主人公アリーが、成功への階段を駆け上がっていく姿を描いた映画「アリースター誕生」。
1937年公開の「スタア誕生」から何度か映画化されたストーリーを、新たにブラッドリー・クーパーが初監督としてメガホンをとった。
クーパーは、ジャクソン役でガガとともに主演も果たしている。
世界のスーパースター・ガガが、映画初主演でアリー役を熱演したとあって、大変話題になっている当作品。
奇抜なメイクと衣装で有名な彼女だが、ガガが素顔で演技していることもあって、ぜひ見ておきたい映画だ。
映画「アリースター誕生」は、第91回アカデミー賞の「主演女優賞」で8部門にノミネートされている。
レディー・ガガが「主演女優賞」に、ブラッドリー・クーパーは「作品賞」と「主演男優賞」、そして楽曲「シャロウ (Shallow )」は「主題歌賞」にノミネートされ、この他にも同映画は「助演男優賞」「撮影賞」「脚色賞」「音響効果賞」にノミネートされた。
アカデミー賞での受賞に、大いに期待がかかる。
映画「アリースター誕生」で大注目を浴びるレディー・ガガとブラッドリー・クーパーのコンビだが、2人は先日、ラスベガス定期公演にて「シャロウ」を初披露した。
親日で知られるガガは、日本のファン4人をラスベガスに招待し、この映画の主題歌をプライベートライブで披露するという神対応でも話題になっている。
歓喜で泣き崩れるファンに手厚い抱擁で応えると、なんとガガは4人をステージ上にあげ、ピアノ伴奏で生歌を披露するサプライズを実施!60分間以上の神対応が行われました!!
この全容は、12/29 18時~LINE LIVE特番「レディー・ガガ登場『アリー/ #スター誕生』ラスベガスツアーSP」にて配信予定です!! pic.twitter.com/JTMkQxT3al
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) December 26, 2018
多くの日本のファンが、来日公演を待ち望んでいる。
近い将来、レディー・ガガのパフォーマンスを日本で再び見れることを期待しよう。
SNSでも話題のレディー・ガガ
奇抜なファッションやメイクで注目を集め、全世界に熱狂的なファンを抱えるレディー・ガガ。
楽曲や歌唱力はもちろん、ライブパフォーマンスも折り紙付きのアーティストだ。
その言動までもが世界中から関心を持たれ、ツイッターやインスタグラムなどのSNSやYouTubeでも、常に話題となっている。
2008年にリリースしたデビューアルバム「The Fame」は、世界中でたちどころに大ヒット。
4カ国の音楽チャートにてNo.1を獲得した後は、一気にスターダムに駆けのぼった。
デビュー以来、精力的に活動を続けてきたガガ。
2017年、ニューアルバム「ジョアン(JOANNE)」を引っ提げてワールドツアー中に、身体的痛みを伴う持病を告白。
活動を休止することに。
その後みごとに病気を克服し、完全復活をなしとげている。
現在は、ラスベガス定期公演を敢行中だ。
日本でも大人気のレディー・ガガ。
「徹子の部屋」にも出演し、型破りなファッションで人気を集めた。
代表曲には、「born this way」「Judas」「ポーカー フェイス (Poker Face)」などがある。
「born this way」
「Judas」
「ポーカー フェイス (Poker Face)」
レディー・ガガに関する最新ニュースは、ひき続き LineUp Magazine をどうぞ。