大相撲巡業日程をチェック
日本の国技として外国人に人気ナンバー1のスポーツといえば、やっぱり相撲。相撲のチケット購入はStubHub (スタブハブ)で簡単に済ませて、日本が海外に誇る伝統競技をじっくり楽しみませんか?各場所の開催日・日程をチェックして、ネットで簡単に購入可能。また不要になってしまった1枚がある人も、今すぐ当サイトから世界中のファンに向けて出品・販売することが可能です。大相撲のチケットは当サイトでチェックして、見逃しのないようにしよう!またK-1やプロレス、格闘技などその他の人気格闘スポーツイベントも取り扱い中。お見逃しなく。
人気はやっぱり東京 両国国技館
大相撲本場所は年6回、東京・大阪・名古屋・福岡の4都市で行われています。その中でもやはり人気なのは、東京両国国技館。海外からのファンでも行きやすいことが、その人気の要因のようです。全国4か所ある本場所会場ですが、座席の種類は共通しています。力士の巨体を間近で見られる溜席(たまり席)、飲食・写真撮影が可能な枡席(マス席)、長時間の観戦でも疲れないイス席。その他にもペアシートやファミリーシートなど、それぞれに合った席を選ぶことができるのも大相撲観戦の魅力。各会場の座席表を確認して、コレ!というお気に入りの大相撲のチケットを入手してください。
人気力士も要チェック
ブログやツイッターなどのSNS戦略も手伝って、今相撲人気が再燃中。数年前ではすっかり姿を消していた満員御礼の札も復活したり、「若貴フィーバー」と並ぶとも言われるほど今、その勢いがすごいんです!また白鵬、鶴竜のモンゴル出身の横綱に加え、ついに稀勢の里が日本人横綱として誕生。ますます大相撲人気に拍車がかかります。ただその分、大相撲のチケット入手もますます困難になっていることも事実。チケット完売のニュースも耳にしますよね。人気力士たちの一番を見逃したくないなら、StubHub (スタブハブ)で確実にお目当ての相撲観戦チケットを入手しよう。
シェア