ヨーロッパの各国代表チームで競われるサッカー欧州選手権
欧州サッカー連盟による16回目のサッカー欧州選手権がいよいよ2021年に開催! 本大会はヨーロッパの12か国で開催されます。ヨーロッパ各国代表チームの試合はスタジアムで生観戦すると、その感動は特別! 海外開催の試合の試合は、現地語や英語じゃないと買えない、またはツアーに参加しないと観戦できない、と思っていませんか? StubHub (スタブハブ) なら日本円・日本語でサッカー欧州選手権のチケットも簡単に買えるので、試合の前後も現地のファン達と交流したり自分のスケジュールで自由に動けるので楽しさも倍増しますよ。予選・本大会のチケットをチェックしよう!
サッカー欧州選手権の試合日程
2019年3月21日から11月19日まで予選試合が開催され、予選を勝ち抜いた24チームが、11月30日にブカレストで開催される最終トーナメントの抽選で各グループ4チームずつ6グループに分けられます。2020年6月12日にローマで開幕予定だった欧州選手権の決勝トーナメントは、1年後の2021年に開催が予定されています。予選から本戦までが1年半あきますが、応援する国の代表チームがどのようにプレイオフを勝ち進むのか見逃せませんよね。2016年大会ではポルトガルが初優勝しましたが、2021年はどの国の代表チームが優勝を決めるのか注目です! 2021年の決勝トーナメントの日程は StubHub (スタブハブ) でチェックして、サッカー欧州選手権のチケットを入手しましょう!
60年の歴史があるヨーロッパでも重要なチャンピオンシップ
フランスサッカー連盟のアンリ・ドロネーの働きかけにより、第1回大会は1960年にフランスでEuropean Nations Cupとして開催。1968年からEuropean Football Championshipとして開催されている大会です。強豪チームが揃うヨーロッパでは代表チームによる重要な大会で、ヨーロッパだけでなく世界中からも注目が集まります。これまで最多出場国・最多優勝国ともドイツですが、優勝回数ではスペインとタイを張っています。ドイツ、スペインともに人気リーグを有し優秀な選手が揃っているので、欧州選手権2020でもこれらの代表チームの活躍が期待されます。そして2016年大会で優勝したポルトガルが今回も躍進するのか注目ですね。サッカー欧州選手権のチケットを手に入れて、ぜひスタジアムでヨーロッパの熱狂的なファンと共に応援しましょう!
シェア